スポンサーリンク

【エピキュリアン】ワンランク上のオシャレなまな板

お気に入り
スポンサーリンク

こんにちは*アイメ*です。

先日、まな板を新調しました♪

今までは、安いプラスチック製のまな板を使用していたのですが、流石に傷だらけで汚れが気になってきたんですよね・・・。

そこで、今回は思い切って少し良いまな板を購入しました。

スポンサーリンク

エピキュリアン カッティングボード

私は普段、大、小2つのサイズのまな板を使い分けています。

大きいまな板は普段の料理に使用して、小さいまな板はフルーツやちょっとした物をカットする時に使います。

🔻今回は、小さいまな板を買い替えたので、こちらのSサイズを購入しました。色はナチュラルを選択しました。


サイズ20.5×15.5×0.6cm
重量220g
カラーブラック・ナチュラル
素材セルロース繊維加工品
メーカーエピキュリアン(Epicurean)

まな板にしては少し高価だったので、正直購入を迷いました^^;

でも、キッチン用品は毎日使うものなので、お気に入りのもので揃えるようにしています。

そうすれば長く大切に使えるので、結果コスパも良いと思います(^^)

エピキュリアンのメリット

①デザイン性が高い

②お手入れが楽

③耐久性が高い

①デザイン性が高い

この商品を選んだ一番の理由です。

キッチンにあるだけで何だかオシャレです♪

また、厚みがないので収納スペースを取りませんし、丸い穴があるので吊るして収納もできます。

私はナチュラルを購入したのですが、温かみがあって我が家のインテリアにもピッタリで気に入りました!

ブラックはスタイリッシュな雰囲気の台所に合いそうですね。

②お手入れが楽

プラスチックのまな板はすぐに食材の色が付いてしまって、その度に漂白していたのでお手入れが面倒でした。

でも、エピキュリアンのまな板は色移りすることもありません。

また、ニンニクなどのニオイの強い食材を切ってもニオイ移りすることもなく使えます。

包丁の傷で黒ずむこともないので、本当にお手入れが楽です。

また、食洗機にも対応している点もポイント高いですよね。

乾くのも早いです(^^)

③耐久性が高い

まだ使い始めたばかりなのですが、毎日使っているにも関わらず全く劣化しません。

多少の傷はつきますが、目立たないです。

今まで使っていたまな板とは比べ物にならない位、傷がつきにくいと感じるので耐久性は高いと思います。

長く使えそう♪

エピキュリアンのデメリット

①値段が高い

②刃の当たる感覚が硬い

③ツルツルした素材なので、安定感がない

①値段が高い

これは仕方ありませんが、まな板にしては高級ですね・・・。

大きいサイズのまな板もこちらにしようかと思いましたが、我が家には贅沢すぎるので保留中です・・・。


②刃の当たる感覚が硬い

これは私がプラスチック製のまな板に慣れているためか、使用時に違和感がありました。

包丁の刃が当たるときに「カンカン」と甲高い音がする位硬いんですよね。

最初は、包丁の刃が傷まないか心配になりましたが、特に問題はありませんでした。

木やプラスチックのまな板で慣れている人は、切るときの感覚が違うので最初は戸惑うかもしれません。

慣れれば逆に気持ちの良い音だな〜と思います。

③ツルツルした素材なので、安定感がない

軽いので扱いやすいのですが、その分安定感はありません。

特にSサイズは220グラムとかなり軽いので、使っているときに滑ることがあります。

滑り止めがあると良いなぁと思いました。

おまけ:Sサイズはかなり小さい。

これはサイズ表を見れば分かることなんですけどね・・・^^;

私は何も考えずSサイズを購入したのですが、思った以上に小さかったです。

今まで使っていたSサイズのまな板より小さいので、「Sサイズ」という言葉だけで選ばない方が良かったな〜と思いました。

並べてみると、今までのまな板よりかなり小さいです。

今は慣れましたが、最初は小さすぎて使い勝手が悪かったです・・・。

ちゃんと確認しなかった私が全部悪いですよね💦

安いものではないですし、皆さんには失敗して欲しくないのでデメリットとして書きました。

4サイズあるので、自分の台所にピッタリのものは選べると思います。

まとめ

今回は、エピキュリアンのまな板についてレビューしました。

メリット・デメリットはありますが、私は満足しています!

見た目が好みなので、使うたびにウットリしていますし、何よりお手入れが楽なので出番が多いです。

高かったけど買って良かった〜(^^)

これからも大事に使っていこうと思います。

プレゼントにもオススメです♪

ブログランキングに参加していますので、良かったら応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました