こんにちは*アイメ*です。
私はインドア派人間なので、家に居ることが大好きです(^^)
その事が分かっていたので、今の住居をなるべく居心地が良いものにしたくて奮闘しました。
限られた空間で豊かに過ごせる工夫を私なりにしたので、その事を少しずつご紹介できたらなと思います。
これから引っ越しをされる方、新生活を始める方の少しでも参考になれば嬉しいです。
結婚して今の家に住むときに、家具・家電はほとんど一から揃えました。
夫はインテリアにこだわりがないので、家具等は私に一任されましたが中々大変でした・・・。
もちろん色々と物色することは楽しかったのですが、予算の範囲内で結構な量の生活用品を準備しなくてはなりません。
特に大きな買い物は失敗できないですしね・・・。
ただ、家具を一から揃えられるということは、新居の間取りに合わせてインテリアに統一感を出すことができるメリットもあります。
家具を購入する前に決めたこと
まず、闇雲に探していては時間がいくらあっても足りません。
インテリアに関しては、あらかじめ方向性を決めておく必要があります。
まず、以下の3点を決めました。
①テイストを決める
②テーマカラーを決める
③必要な家具を決める
インテリアのテイストを決める
まずはインテリアのテイストを決めます。
これは北欧風だったり、アジアン風だったりネットを見て研究しました。
自分がくつろげる部屋のイメージはどんなテーマの部屋か想像します。
テーマ選びを失敗すると取り返しがつかなくなるので、慎重に決めました。
我が家はナチュラルヴィンテージのインテリアを参考にしました。
テーマカラーを決める
次にテーマカラーを決めました。
テイストが決まっているので、統一感を出すためになるべく飽きのこないシンプルな色を選びました。
テーマカラーは冒険はせずに無難な色を3〜4種類選びます。
我が家はベージュを基本にして、そこにグリーン、グレー、ホワイトを入れることにしました。
ベージュを基本の色に選んだ理由です🔻
フローリングの色がナチュラルだったので相性が良さそう。
グリーンとの相性が良く、部屋に温かみが出そう。
狭い部屋もベージュなら圧迫感を感じなさそう。
基本的には、おしゃれな部屋が載っているサイトを参考に決めました。
真似するのが一番失敗がありません😅
必要な家具を決める
最後に必要な家具を決めます。
家の間取りから、どんな家具をどこに置くか決めて、必要な家具を探します。
しかし、これが一番大変です💦
我が家は複雑な間取りなので、結構悩みました。
こんな時はプロに相談です。
間取り図を持って、気になっていた家具屋さんに相談しに行きました。
あらかじめ検討している家具を調べておいて、動線を考えた上での家具の配置をシュミレーションしてもらいました。
さすが、プロ!
頭を悩ませていた家具の配置もすぐに解決してくれました。
自分では思いつかないような提案をしてくれるので、プロに相談することは本当にオススメです(^ ^)
結果、不要な家具を必要以上に購入することもなくなり、スッキリとした空間を作ることができました。
まとめ
今回は、実際に私がインテリアを決める際に行ったことをご紹介しました。
部屋づくりはインドアな私にとって、とても大切なものです。
別に高価な家具で揃える必要はありません。
どんなものでも、自分が気に入ったものに囲まれる生活は心を豊かにしてくれると思います。
でも、大きな家具は中々買い替えが出来ないものなので、慎重に選びたいですよね。
次回は実際に細かい家具選びのポイントなどもご紹介できたらなと思います。
ではでは★
ブログランキングに参加していますので、良かったら応援よろしくお願いします。
コメント